大田区池上駅徒歩1分のセルフケア方法まで教えてくれる整体院膝痛や腰痛、怪我がある方向けのセルフケア方法を指導
大田区 池上整体リハビリ痛みや不調でこんなお悩みありませんか?
- 歳を重ねるごとに膝が痛い・腰が痛い、股関節が痛いと痛いところばかりで将来が不安。
- セルフケアや運動をしたら痛みが悪化しないか不安。
- 筋力がないから痛みが出ていると言われ、痛みを良くしたいけど。でも動かすと痛い。
- 自分の体に合ったケア方法や運動がよくわからない、だから知りたい。
- ネットなど情報が多すぎて自分は何をやったらいいかわからず迷っている。
- 取り入れているセルフケアや運動がうまくできているかわからずに不安。
- いまも歩くことに不便している。この先、寝たきりになることが怖い。
大田区 池上整体リハビリ|理学療法士によるセルフケア指導腰痛などの痛みや病気を抱えている方からだ塾へご相談ください。
大田区池上駅のからだ塾では、14年間で3万件を超えるリハビリ指導歴がある理学療法士が、痛みの改善や痛みを繰り返さない体作りには必要不可欠なお体のセルフケア方法をご提供しています。
大田区の総合病院で、
・膝痛、股関節痛、腰痛、神経痛など手術が適応な人から実際に手術を行なった方
・リハビリなど保存療法(運動療法など)で痛みを改善、または手術を回避してきた方
・さらに筋力低下・高血圧・肥満・肺機能の低下など疾患や加齢による不調を抱えた方 など
延べ6万件以上のリハビリをひとり一人の病状に合わせて行ってきた理学療法士だからこそ、お客様の痛みの状態や症状に合わせ、最適なトレーニングプログラム・リハビリプログラムを作成し、施術も1対1でお体に合った施術内容で安心・安全に調整させていただきます。
ご相談や初回のカウンセリングはお電話、もしくはWeb予約からご連絡ください。
腰痛など痛みがない、または痛みが落ち着いている方でも、生涯使えるセルフケア方法を獲得したいと思われている方からのご相談も受け付けています。
↓ご予約はこちら↓
大田区 池上整体リハビリ|腰痛など痛みに効果的根拠に基づいたセルフケアの方法を指導します
からだをケアをしていく際には、ご自身のからだの特徴について知り、良好な健康状態を維持するための理論やノウハウを理解することが大切です。
しかし、実際はご自身のからだに合ったセルフケア方法(マッサージやストレッチ、運動など)を取り入れられている方は非常に少なく、よくSNSやTVで紹介されているものをとりあえず行ってみている方も多いのではないでしょうか。
からだにどこか痛みや不調がない方は一歩譲って良いにしても、痛みや不調がある方や、今まで運動の経験がない方などは注意が必要です。
当整体院でもご自身のからだの痛みや不調、悩みがこのまま治らないのではないかなど多くのご相談を頂きますが、どこの部位にしても痛みは正しい知識とセルフケアなどのアプローチをすることで多くのケースで改善します。
ですので「何故からだが良くなるのか」という理由を知らないと、たとえご自身にとって良好な結果につながった施術やセルフケア、トレーニングであっても、加齢や怪我などによって健康状態が変化することで、同じ結果に結びつかなくなることがあります。そこで、エビデンスを重視し、根拠に基づいたセルフケア方法を大田区池上のからだ塾でご提案しております。
大田区池上の整体院~からだ塾~では、「痛みを改善させ、痛みを繰り返さない体作り」を掲げ活動しています。
大田区 池上整体リハビリ|腰痛など痛みに効果的からだ塾のセルフケアで痛みを繰り返さなくなる理由
大田区 池上整体リハビリそもそもセルフケアとはなんですか?
痛みやからだの不調を繰り返さないために必要なことがあり、それは『セルフケア』を取り入れることです。
一般的にセルフケアとは、自分自身で自己管理や健康維持を行うことを指します。これには、身体的な健康だけでなく、心理的な健康や生活習慣の管理も含まれます。
セルフケアの目的は、「病気や障害の予防」、「症状の軽減」、「健康状態の維持や改善」です。
つまり、痛みがある方はもちろん、痛みがない方でも健康を維持していくには必要な内容なのです。
セルフケアの具体的な活動には、以下のようなものがあります。
【健康的な食事】
バランスの取れた食事や栄養補助食品の摂取、食事制限の実施など、健康をサポートするための食事を心がけること。
【適切な運動】
身体を動かすことで健康を維持し、病気や怪我の予防につなげること。ウォーキング、ジョギング、ストレッチ、筋力トレーニングなどが含まれます。
【ストレス管理】
ストレスの原因を特定し、リラックスやメンタルヘルスの向上のための方法を見つけること。瞑想、ヨガ、深呼吸、趣味やレクリエーションの活動などが効果的です。
【睡眠の確保】
十分な睡眠を確保することで、身体の修復やリフレッシュを図り、ストレスや疲労の軽減に役立ちます。
【定期的な健康チェック】
健康診断や定期的な医療検査を受け、健康状態を確認し、問題があれば早期に対処すること。
これらセルフケアは、個々の健康状態やニーズに合わせてカスタマイズされることが重要であり、専門家のアドバイスを受けつつ、自分自身の健康を管理することが重要です。
大田区 池上整体リハビリからだ塾のセルフケア
からだ塾で実際に取り入れているセルフケアは前述した【適切な運動】【ストレス管理】といった部分に焦点を当てて、実際の方法としてはマッサージやストレッチから軽い運動、トレーニングまで幅広い方法があります。
・寝た状態で簡単に行える軽い負荷の運動~本格的な強さを出していくトレーニングまで
・マッサージ
・リリース(筋膜リリース、筋間リリース、その他組織間リリースなど)
・ストレッチ
・モビライゼーション
・負担のかからない、痛みがでないからだの動かし方
・からだを強くしていくための適切なからだの動かし方 など
これら必要なセルフケア内容はカウンセリングや評価、施術を通じて実際に反応が良い方法をお客様自身が取り入れやすく継続しやすい内容でオーダーメイドで作成いたします。
大田区 池上整体リハビリ|からだ塾独自のセルフケアセルフケアで大事な3つの大きな柱
ご自身のからだを理解していくセルフケア1つ目の柱
はじめに自分のからだの特徴を知ることが大事です。
【痛み】どんな姿勢で、どんな時に、どこに出るか。 あるいは痛みが出ない動きは。
【筋力】得意な部分、苦手な部分
【可動域】柔らかい部分、硬い部分
【バランス】 得意な部分、苦手な部分
【生活(仕事)のスタイル】 どんな姿勢が多い、どのくらいの時間同じ姿勢、など
【対処方法の有無】 現状に対して何か取り組んでいるか。 それが効果的な選択、方法か。
これら様々な要因が、 おからだを良くしていくには必要です。
からだの負担部分を減らしてあげるセルフケア2つ目の柱
頑張って支えている・硬くなっている部分を楽にする
【からだの負担となっている部分】
つまり、頑張り過ぎている部分、あるいは頑張らざるを得ない部分 、筋肉が硬くなっている部分、これらの部分は押したときに痛みとして感じることが多いところになります。
まずはこの頑張っている、負担となっている部分をセルフケアを行いながら日常生活レベルから楽にしてあげることが必要です。
苦手な部分の強さを取り戻す、さらに強くするセルフケア3つ目の柱
弱さがある、さぼっている部分を強化し戻りや繰り返しを防ぐ
【からだの苦手な部分】
つまり、弱さがある部分、さぼっている部分を使えるようにする、強さを取り戻す(あるいはさらに強くする)ことが重要なのです。
ほぐしたり緩めるなど楽にしてあげた後は、痛みを繰り返さないためには「強くする」ことが必ずと言っていいほど必要です。
大田区 池上整体リハビリ|セルフケア:3つの柱で腰痛などの痛みを改善3つの柱がすべて成り立つことで繰り返さない体に変化
セルフケアとは何ですか?
一般的には「セルフケア=自分自身で行う健康維持や病気予防のための心身のケア」 のことを意味します。
痛みや不調を繰り返さないからだ作りにとても大事なセルフケアについて、からだ塾ならではの考えをお伝えしております。
からだ塾のセルフケアとは【3つの大きな柱】が目的別にあります。
1つ目:お客様がご自身のからだを理解していくこと
2つ目:からだの負担部分(頑張って支えている・硬くなっている部分)を減らしてあげること
3つ目:からだの苦手な部分(弱さがあり、さぼっている部分)の強さを取り戻すあるいはさらに強くしていくこと
この3つの柱をおからだにあった内容で取り入れていくことが、痛みの改善や繰り返さない体作りには非乙用不可欠なのです。
セルフケアの方法にはどんなものがあるのですか?
実際のケア方法はマッサージやストレッチから軽い運動、トレーニングまで幅広い方法があります
・寝た状態で簡単に行える軽い負荷の運動~本格的な強さを出していくトレーニングまで
・マッサージ
・リリース(筋膜リリース、筋間リリース、その他組織間リリースなど)
・ストレッチ
・モビライゼーション
・負担のかからない、痛みがでないからだの動かし方
・からだを強くしていくための適切なからだの動かし方 など
なぜセルフケアが「からだ」に良いのですか?
セルフケア(運動)がなぜからだに良いかというと、日本はもちろん、海外でもエビデンス(根拠)があるからです。
セルフケアの重要性は我々が勝手にいっているわけではなく、しっかりとしたエビデンス(根拠)があります。
世界で最も評価の高い5大医学誌の一つであるLancet(ランセット)の2018年Foster NE et.al Lancetでは、
腰痛の予防戦略として〈教育と運動〉が有効
腰痛を改善するには、〈教育と運動〉が大事
もちろん、日本のガイドラインでも教育と運動は推奨されておりエビデンスもあります。
これは腰痛などの痛みに限ったことではなく、
【痛みを改善していく】
【動作をラクに動かせるようになる】
【痛みやつらい症状を繰り返さない】
そのために必須となる共通の内容となります。
セルフケアの注意点はありますか?
一番大事な注意点として「痛みのない範囲でコントロールしながら動かす」ことです。
からだ塾で最も優先的にお伝えしている注意点です。
理由は簡単で、
『痛みがあると筋肉は緊張し、余計に頑張ってしまう、そして硬くなる』
『交感神経も優位(働きすぎる)になり、血管が閉まってしまうため循環が悪くなる』
このような現象が私たちのからだには起こってしまうからです。痛みを出してしまうと、かえって痛みが出ている部分は、さらに「弱く・脆く」なっていくので注意が必要です。
セルフケアはどの程度、動かせばいいですか?
「ここまでは痛くない!ここまでは大丈夫!」と確認しながら、狭い範囲から始める事が重要です。
「ここまで動かしてください!」とは言えない理由があり、人によってからだの硬さや可動域(関節が動かせる範囲)は異なるからです。さらには、「寝起きの動き始めに痛みを感じる人」「しばらく座ってたあと、または立っていた後の動き始めて痛い人」など痛みの出る動きや姿勢、タイミングも人によって異なるからです。あくまでも、セルフケアの目的の一つは『からだの負担(頑張って支えている・硬くなっている部分)部分を減らしてあげること』つまり、硬い部分を柔らかくして循環を良くしてあげることです。
セルフケアはなぜ重要なのですか?
セルフケアは痛みを繰り返さないからだを手に入れるためには必要不可欠だからです。
もちろんセルフケアを行わずとも、時間経過とともに痛みは落ち着いてくることが通常です。なぜなら「人は治す力(治癒力)を持ちあわせている」からです。
例えば「転んで、膝を擦りむき、軽く血が出た」
これは【皮膚】が損傷し、毛細血管が破れ出血した程度ですので、1〜2週間もあれば、傷は勝手に治っていきますね。
しかし、
「受傷時の程度がひどい場合」
「痛みを繰り返している」
「痛みの頻度が多い」
「痛みの期間が長い」
「1年以上経過し慢性化している」など
これらに当たる場合は本来の私たちが持ち合わせている自然治癒能力や組織の治癒期間通りにはいきません。ですので、より重要になってくるのがセルフケアなのです。
↓ご予約はこちら↓
サービス紹介に関連する記事